5月20日 4年 学習の様子
4年生が算数科で、グラフの読み方について学習していました。晴れの日と雨の日のグラフを見比べてみて、違いを発見し発表していました。
5月20日 花菖蒲の花が咲きました
毎年、栽培委員会が鶴見緑地公園事務所や旭区役所の方、地域ボランティアの方に教えていただいて育てている旭区の花の「花菖蒲」が今年も花を咲かせました。一鉢校長室に飾ってもらいました。
今日・明日は午前中4時間授業です。24日(月)からは、通常授業が再開されます。新型コロナの対応で少し遅れた部分もありますが、まだまだ感染対策が必要な状況ですので、子どもたちの様子をよく見て安全・安心に配慮し進めていきたいと思います。 5月19日 まっ茶ういろう
〜今日の給食〜
*かやくごはん *みそ汁 *まっ茶ういろう *牛乳 「かやくごはん」 鶏肉・ちくわ・にんじん・さんどまめを具材にしています。 ごはんと具は別々に配膳し食べる前に混ぜ合わせ、きざみのりをかけていただきました。 「みそ汁」 とうふ・キャベツ・たまねぎ・もやし・わかめを使用した汁物でした。 シンプルな具材だったので、いつもよりダシの旨味を感じることができました^^ 「まっ茶ういろう」 給食の数あるデザートの中でも、子どもたちに人気の高いういろうが登場しました。 新茶が出回る季節ということもあり、今日はまっ茶味です!! 主原料となる上新粉(お米の粉)・白いんげん・まっ茶粉末・砂糖・水をよく混ぜ合わせ、焼き物機で30分間蒸します。 まっ茶は分離しやすく、蒸すと層ができてしまうため、北海道産の白いんげん豆のペーストを入れて分離しにくくしています。 とても美味しかったので、残食はありませんでした!! 〜今日の写真は4年1組さんです。今日19日は食育の日でしたが、担任の西口先生が、「うちのクラスは日々が食育の日だと思って、毎日完食しています!!」となんとも頼もしいお話をしてくださいました(*^^*) 5月19日 6年 学習の様子
6年生は理科の学習をしていました。酸素・二酸化炭素・窒素にそれぞれ火のついたろうそくを入れ燃え方を比べる実験です。それぞれどんな結果になったのでしょうか。
5月19日 3年 学習の様子
3年生の外国語活動の様子です。C-NETのアンジェロ先生といろいろな国のあいさつをジェスチャーをつけながら声に出していました。
|