3学期、1日1日を大切に令和7年度に向かいましょう!
TOP

クラブ活動 2

   体育館では、卓球とバドミントンで汗をかいていました。
   楽しく体を動かしている姿はいいですね!
   
   その体育館の横では、低学年の数名がジャングルジムから
  うらやましそうにこちらを見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動 1

   6月8日(火)
  4・5・6年生のクラブ活動の時間です。
  科学クラブではびっくり箱的な楽しい授業。
  屋外ではバスケットボール、ドッヂボールと暑い中、一生懸命
 の姿が見れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あじさいの葉をかいたよ!(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作科であじさいの葉をかきました。指でパスの線をこすってぼかしました。その後、かたつむりやかえるなどをかきました。楽しくかいていました。

足し算の絵本を作ったよ!(1年)

画像1 画像1
算数科で「あわせていくつ・ふえるといくつ」の学習をしています。「あわせて」「全部で」「みんなで」「増えると」の言葉を使うと足し算になることを学習しました。足し算の絵本を作ってから、足し算になるお話を作りました。

6/8 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、チンジャオニューロウスー・ハムと野菜の中華スープ・えだまえ・ごはん・牛乳でした。
チンジャオニューロウスーは、オイスターソースで味つけされ、しょうがの香りもよくおいしかったです。
ハムと野菜の中華スープは、しいたけのもどし汁と中華スープの素が使われ、子ども達に人気のハムがたっぷり入っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/26 口座振替日 補充学習
7/27 補充学習
7/28 補充学習