4月9日 はじめての給食!1年生 その2
1年生の給食を6年生が手伝いにきてくれました。やさして配膳してくれています。おいしくいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月9日 はじめての給食!1年生 その1
今日から給食が始まります。1年生は小学校でのはじめての給食です。担任の先生がていねいに流れを説明してくれて、給食着に着替えて、ナプキンを机にひいて準備をしています。しばらくの間は、6年生が給食の食缶を運んでくれて配膳もしてくれます。うれしいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月8日 1学期のめあて!2年生
2年生が1学期のめあてを書いていました。学習、生活、運動ごとに目標を書きました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月9日 発育測定!どれだけ成長したかな
5年生と4年生の発育測定をしていました。今週、各学級ごとに順に発育測定があり、身長と体重を測定します。昨年からどれだけ成長したかな。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月9日 1年生を迎える会!全校児童と初対面 その2
1年生を迎える会で全校児童が初めて対面です。6年生が手作りメダルを1年生一人ひとりにかけてくれました。うれしいですね。最後に校歌を歌いました。1年生も東都島小学校の仲間入りです。よろしくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|