●「楽しく力のつく学校」を目指し、教育活動を推進していきます ●夏休みは7/18(金)から8/25(月)です。楽しく有意義に過ごしましょう ●8/26(火)2学期始業式・給食あり ●本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立丸山小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
TOP

5年生 林間学習 二日目 1

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。
二日目の朝を迎えました。こちらは、少し肌寒さを感じるぐらいさわやかな朝です。
子どもたちは、発熱も体調不良もなく、全員元気です。
朝の集い、朝の体操を終えました。
今日は予定通りのプログラムを進めます。

5年生 林間学習 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちがキャンプファイヤーを楽しんでいると、東の空には月が輝き、子どもたちを月あかりで照らしてくれました。
最後には宿舎のご主人の火芸も披露していただき、思い出深いone nightになりました。

5年生 林間学習 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西の空に陽が沈み、幻想的な雰囲気の中、子どもたちのキャンプファイヤーが終わりました。
学年全体を12グループに分け、グループごとにスタンツを考え、みんなが楽しくなるように一生懸命練習してきました。
聴くときは聴く、楽しむときは楽しむということをよく守って、メリハリのある活動が見られました。

5年生 林間学習 4

画像1 画像1
画像2 画像2
魚つかみが終わってからすぐ入浴し、夕食をいただきました。感染予防対策のルールを守ってしっかり食事をとることができました。
この後はキャンプファイヤーを行います。

6年生 林間学習 帰校式

画像1 画像1
画像2 画像2
?7月22日 

6年生が、一泊二日の林間学習から元気に帰ってきました。

代表の児童が、林間の思い出を発表しました。
みんなで協力したオリエンテーリング、炎が綺麗だったキャンプファイヤーについて発表しました。

他にも沢山の思い出があると思います。
高原の澄んだ空気、小川の水の冷たさ、友だちとの語らい、きっと忘れられない一生の思い出ができたと思います。

お迎えに来てくださいました保護者の皆様、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/30 夏休み図書館開放(10:00〜12:00)