台風の学習、林間学習に向けて(5年生)
5年生は理科で台風について学習しました。これから台風の発生が多くなる季節になります。今にぴったりな学習です。その後、完成した林間学習のしおりをもとに担任が持ち物などを確認していきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏の生き物をさがそう(4年生)
4年生は芝生広場に行って夏の生き物をさがしました。なかなか見つかりませんでしたが、見つけた虫を写真に撮っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本を紹介しよう(2年生)
2年生は夏休みを前に本の紹介をしていきました。自分の読んだことのある本を手を挙げてどんどん発表していました。夏休み、たくさんの本を読んでほしいと願っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「大きなかぶ」(1年生)
1年生は「大きなかぶ」を学習し、まとめとして動作で物語を表しました。グループごとに発表し合い、最後のみんなでかぶを引っ張る場面を上手に演技していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
7月15日の給食は「夏野菜のカレーライス」「キャベツのサラダ」でデザートに冷凍みかんがでました。カレーライスはかぼちゃ、ピーマン、なすびなど夏野菜でいっぱいでした。
![]() ![]() |