3学期、1日1日を大切に令和7年度に向かいましょう!
TOP

7/2 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、鶏肉と夏野菜のソテー・押麦のスープ・すいか・パン・牛乳でした。
鶏肉と夏野菜のソテーは、オリーブ油とにんにくの香りがよく、夏野菜のおいしさが引き立っていました。
押麦のスープは、チキンブイヨンで味つけされ、おいしかったです。
デザートは、瑞々しく甘いすいかでした。

3年1組 実験

   7月1日(金)2限目
  体育館で風の力だけでどれだけ作った模型が前に進むか実験
 していました。
  1m、2mと前へ進む模型をみて、いきいきした目で実験を
 楽しんでいました。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アサガオの観察

   7月2日(金)
  1年3組の2時間目。アサガオの観察をしていました。
  うすいブルーやムラサキの花を咲かせていてとてもきれいでした。
  みんなも笑顔いっぱいで観察していました。
画像1 画像1

7/2 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
7月2日(金)、今日の予定です。

7/1 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のメニューは、豚肉とじゃがいもの煮もの・オクラの梅風味・ツナっ葉いため・ごはん・牛乳でした。
豚肉とじゃがいもの煮ものは、じゃがいもがほくほくでおいしかったです。
オクラの梅風味は、梅の風味がオクラのおいしさを引き立てていました。
ツナっ葉いためは、ごはんが進みました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/26 口座振替日 補充学習
7/27 補充学習
7/28 補充学習