TOP

教え合って

画像1 画像1
学習のいろいろな場面で、1人1台学習者用端末を活用しています。
子ども達は、操作にもずいぶん慣れてきています。
困ったときは、友達と教え合っています。
画像2 画像2

日本の歴史について

6年生は、社会科で日本の歴史について学習しています。
邪馬台国に都をおいていたとされる、倭国の女王「卑弥呼」について、話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール水泳

2年生は、音楽に合わせ水中で踊って、水となかよくなっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集中して

画像1 画像1
計算問題に取り組んでいます。
ブロックを使って、間違いがないか確認しています。
画像2 画像2

小数のたし算・ひき算

学級を2分割して算数科の学習を進めています。
小数の計算では、位をそろえることが大切です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/26 自然体験学習6年
7/27 自然体験学習6年
7/28 自然体験学習6年
自然体験学習5年
1,2年秋の遠足
7/29 自然体験学習5年
7/30 自然体験学習5年

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

家庭学習