6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

学習風景2

 3年生の国語です。「それ」や「あれ」、「そこ」など物の位置を表す言葉の学習でした。
画像1 画像1

学習風景

 1年生の国語です。「大きなかぶ」の単元です。登場人物になって大きなかぶを抜くお芝居をしていました。「うんとこしょ、どっこいしょ」と大きな掛け声をかけておじいさんやおばあさんになりきっていました。
画像1 画像1

登校風景

 おはようございます。6月30日(水)、今日も暑くなりそうですね。子どもたちは元気に登校してきました。
画像1 画像1

給食

 今日の献立は、麻婆はるさめ、チンゲン菜ともやしの甘酢和え、ごはん、牛乳、アーモンドフィッシュです。手を合わせて「いただきます。」
画像1 画像1

学習風景4

 5年生の国語です。文章から情景を読み取りながら学習を進めていました。先生の話をしっかり聞いていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校運営計画

学校協議会

その他

学校安心ルール

1人1台学習者用端末関連