カテゴリ
TOP
お知らせ
ニュース
給食
事務室
最新の更新
7/26__17:15__林間学習
16:52 西淀川区役所前 信号待ち
7/26_16:45_林間学習
7/26_16:41_林間学習
7/26_16:33_林間学習
7/26_16:08__林間学習
7/26_15:55__林間学習
7/26_15:20__林間学習
7/26_15:20_林間学習
7/26__15:10__林間学習
7/26__15:00__林間学習
7/26__林間学習
7/26__林間学習
7/26__林間学習
7/26__林間学習
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6/9 水 2時間 1年1組 せいかつ
「がっこう だいすき みんなにはなそう」をテーマに、先日学校たんけんをした各教室の中をタブレット端末のカメラ機能を使って撮影していました。
校長室にも1年生たちが来て、校長室のいろいろなところを撮影していました。
6/9 水 1時間 4年生 算 数
学年を3分割した習熟度別少人数学習で、「一億をこえる数を復習しよう」というめあてで、それぞれの教室ごとに学習を進めていました。
6/9 水 1時間 3年2組 理 科
「チョウの育ち」で「さなぎは、どのようにかわっていくのだろうか」という課題に対して、観察してきたことなどを振り返り確かめ合っていました。
6/9 水 1時間 6年2組 国 語
「風切るつばさ」で、「飛べなくなったクルルのそばによりそったカララの思いを考えよう」をめあてとして、本文から読み取ったことをもとに考えを交流していました。
6/9 水 1時間 5年1組 図画工作
「不思議な鳥と宇宙旅行」をテーマにこれまでは、グラデーションを生かしたデザインで惑星を描いてきました。
この時間は、自分がイメージする不思議な鳥を描こうとしていました。
145 / 306 ページ
<<前へ
|
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
2 | 昨日:45
今年度:30610
総数:231805
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
令和5年度 全国学力・学習状況調査の結果【大阪市】
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
学力経年調査結果
令和4年度 大阪市小学校学力経年調査の結果
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
文部科学大臣からのメッセージ
自殺予防に係る児童へのメッセージ
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト