12月3日(火)と4日(水)に、3年生以上で、大阪市小学校経年調査が行われます。これまでの学習を振り返りと学習の定着を図るよい機会です。がんばってほしいものです。

7月8日 4年 車いす体験

 車いす体験がありました。まず友だちを車いすに乗せ、車いすを押す体験をしました。その後、車いすの自走体験をしました。子どもたちからは、「今回の体験で、乗る側の気持ちと押す側の気持ち、両方がわかりました」と、車いすを利用する人たちへの理解を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日 4年 車いす体験(その2)

(車いす体験の活動の様子)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(木)の給食

 この日の献立は、夏野菜のカレーライス、キャベツのサラダ、冷凍みかん、牛乳でした。
 今月は、いろいろな種類の夏野菜が登場しています。カレーには、かぼちゃ、なす、ピーマンが使われていました。かぼちゃの旬は2回あり、収穫が盛んになる夏と食べ頃を迎える秋から冬です。
 なすは苦手な子どもが多いのですが、カレーに入れると…なんとか食べてくれました!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8(木) 1年★雨の日も遊べるよ

今年はコロナウイルスの影響で、生活科の活動が制限されることも多く、教科書やテレビ放送のみで学習をしたものもいくつかあります。
水で遊ぼうという学習も、結局実際にはできませんでした。
そこで、雨がぱらつく校庭で少しの時間、雨の日も遊べるよという学習をすることに。
水溜りでパシャパシャしたり、地面に絵を描いたり、泥を触ったり。
ほんの少しの時間でしたが、とても楽しんだようです。
自然に触れる機会の少ない三国の子ども達です。少しでもこういった体験をさせてあげられたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日(水)ポラム学級の活動

今日も家族の言い方について学習しました。先週の学習からさらに言葉が増え、おにいさん、おねえさん、弟・妹の言い方も教えてもらいました。カルタで練習をして、覚えていました。
活動の終わりに、ポラム学級のみんなでホバッコヌ大会をして盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
7/27 夏季休業
7/28 夏季休業
7/29 夏季休業
7/30 夏季休業
6年生登校日
7/31 林間学習6年 夏季休業
8/1 夏季休業
林間学習6年
8/2 夏季休業