ホームページ掲載の写真、記事について、著作権は日吉小学校にあります。ホームページの画像が学校の同意を得ずに他の媒体に転用されることがないようにご配慮お願いいたします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
校長室から
学校日記1
1年
2年
3年
4年
5年
6年
なかよし
PTA
区3事業
最新の更新
帰校式
湊町出口です。
梅田通過
渋滞中・・
中国池田です。
トイレ休憩2回目
トイレ休憩1回目
大阪に向けて・・
閉舎式
お昼ご飯
クラス旗を降納
自然散策2
自然散策
インシアティブゲーム3
インシアティブゲーム2
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
新型コロナウイルス感染症にかかる対応について
このたび、本校児童が新型コロナウイルス感染症に感染したことが判明いたしました。
これを受けまして、今後、状況を把握し、保健福祉センターや教育委員会と連携して感染拡大防止を図ります。
つきましては、
保健福祉センターの指示で、1年生を学年休業とし、明日の土曜授業は中止いたします。なお、いきいき活動にも参加できません。
2〜6年生については、土曜授業を行います。(いきいき活動も実施します。)急な変更になりますので、全員に連絡が伝わりますよう、お知り合いの保護者の方へも連絡を回していただけると幸いです。
なお、
1年生の再開時期につきましては、分かり次第、ミマモルメのメールおよび学校ホームページでご連絡いたします
ので、こまめにご確認ください。
下記についてご留意いただいたうえ、ご理解とご協力をお願いいたします。
1 引き続き、ご家庭でお子様の健康観察を行い、発熱等のかぜの症状がある場合は、学校へご連絡いただき、必要により西区保健福祉センターへご相談ください。
(06-6532-9882)
2 消毒作業等、校内の安全が確認できるまで、いきいき活動も中止いたします。
3 個別に連絡が必要な場合は、別途お知らせいたします。
4 うわさ等、風評被害が生じないよう、冷静な対応をお願いいたします。
※保健福祉センターからの連絡を待っていたため、お伝えするのが遅くなり、申し訳ありません。
ひよしわくわくタイム
今日の5時間目は、1〜6年生までが集まったたてわり班で『ひよしわくわくタイム』をしました。
この『わくわくタイム』も、緊急事態宣言中は中止していたので、今年初めてとなります。
「なんでもバスケット」「おうさまじゃんけん」・・いろいろなゲームがありました。
6年生のリーダーが中心となって、みんなで楽しむゲームを考えてくれました。とても頼もしく感じました!!
スイカが登場!
今日の給食に『スイカ』が出ました。
年に1回のメニューです。
夏ですね・・
【今日のメニュー】
・おさつパン
・鶏肉と夏野菜のソテー
・押麦のスープ
・すいか
町たんけん(2年) 7月2日(金)
今日は、2年生が『町たんけん』ということで、学校の周りを歩きました。
緊急事態宣言が出ているときは、学校の外に出ることもできなかったので、本当に久しぶりに外に出かけた・・という感じがしました。
改めて歩いてみると、いろいろな建物や神社があるものですね・・
日ごろ何気なく見ているものも、先生から説明を受けると、子どもたちは興味深そうに聞いていました。
祝日変更にご注意!
「19日は終業式となっていますが、『海の日』で祝日では・・?!』というお問い合わせが時々あります。
もうご存じだと思いますが、一応7・8月は祝日が例年と違って変更となっていますので、ご注意ください。
○7/19(月)『海の日』→7/22(木)へ移動
○10/11(月)『スポーツの日』→7/23(金)へ【オリンピック開会式】
○8/11(水)『山の日』→8/8(日)へ【オリンピック閉会式】
○8/9(月)→振り替え休日
27 / 53 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
26 | 昨日:362
今年度:1347
総数:912369
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/29
林間学習(5年)
8/3
親子水田観察(5年:ハグミュージアム)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市
教育振興基本計画に基づいた取組
令和6年度「大阪市小学校学力経年調査」結果について
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
令和4年度
関連校園
大阪市立日吉幼稚園
大阪市立堀江中学校
その他
家庭向けプリント配信サービス 「プリントひろば」
デジタルドリル navima
「 大阪市立の学校教職員・ 児童・ 生徒専用電子書籍 ページ 」
配布文書
配布文書一覧
学校いじめ防止基本方針
日吉小 学校いじめ防止基本方針
お知らせプリント
自主学習のすすめ 5・6年生
自主学習のすすめ 3・4年生
自主学習のすすめ 2年生
家庭におけるICTを活用した学習のお知らせ(接続テスト2回目)
(1年)インターネットへの接続のお願い
インターネット接続のお願い
緊急時の児童引渡しについて
非常変災時の措置について
児童用PC関係
タブレット版Teams設定手順(1年)
タブレット版インターネットにつなげる方法(1年)
Teams児童操作マニュアル
1人1台用学習者用端末の使い方
インターネットにつなげる方法
学校だより
学校だより 7月号
学校だより 6月号
学校だより 5月号
学校だより 4月号
年間行事予定
令和3年度年間行事予定(令和3年6月現在)
携帯サイト