11月25日(月)13:30〜就学時健康診断(令和7年度新入生)があります。在校生は13:00頃下校です。
TOP

大領TV2021―4(7月9日)

 Teamsによるたてわり班チーム対抗ゲーム(3)
➡ これはだあれ?
・いなくなった新転任の先生をあてる
・何か持っているものを変化させた二枚の写真を見る→ 何が変化したかをあてる
・いろいろな仮装をしたこの先生は誰でしょう?
【ルール】
・班のみんなで相談するときは、静かな声で相談。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大領TV2021―3(7月9日)

 Teamsによるたてわり班チーム対抗ゲーム(2)
➡ 何が変わったかな?
・二つのスライドを見比べる→ 一つもしくは二つの形や色が変化したスライドを見る→ 何が変化したかをあてる
【ルール】
・班のみんなで相談するときは、静かな声で相談。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大領TV2021―2(7月9日)

◎遊びについて
【ルール】
・基本的にひらがなで書く
・紙に書く人はペアであれば上の学年が書く

 三つのゲームはすべて、校長室からTeamsで児童会5年生の進行により行いました。

 Teamsによるたてわり班チーム対抗ゲーム(1)
➡ 〇〇の名前、いくつ思い浮かぶ?
・学校にいる先生の名前
・学校にある部屋や施設の名前
(例:講堂、図工室 ただし、〇年〇組は不可)
【ルール】
・周りはジェスチャーでのアドバイス可
・1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生のペアで問題を解く。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大領TV2021―1(7月9日)

 これまで本校で行っていた「大領祭」は子どもたちが「密」状態になるので、本年度はこれまでと違うやり方で実施いたしました。
 新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を講じて、「大領TV2021」として、Teamsによるたてわり班チーム対抗ゲームを行いました。

◎ねらい
1.たてわり班活動を通して、異学年の交流を図り、高学年児童のリーダー性を育てる。
2.たてわり班活動を通して、互いに協力し、支え合える集団の育成を図る。

 開会に向けて、班長は1年生を迎えに行き、2〜5年生は放送の合図で移動しました。各教室では、移動後、たてわりの班ごとに四つの班の形にし、6年生が出席をとりました。
 そして、校長室からTeamsで、児童会5年生の司会進行により「はじめの会」を行いました。
 いよいよ「大領TV2021」がスタートしました!

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(7/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうのこんだて

♦豚肉の香味あげ♦みそ汁♦もやしのおひたし♦ごはん♦牛乳

〇もやし
 もやしは、豆などの種を水につけて、温かく暗い所に置いて発芽させた芽の部分を食べる野菜です。
 もやしには、ビタミンCやビタミンB群、カリウム、カルシウムなどが含まれています。

Quiz
 給食で使用されているもやしはどの種類でしょう?
1 緑豆  2 ブラックマッペ  3 大豆

(7日のこたえは、1の鶏肉です。)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31