すべては子どもたちの笑顔のために!

生活科(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
近畿圏は5月16日ごろに梅雨入りしたということですが、学校の動植物も春と比べて様子が変わってきています。

1年生の生活科では、春と比べて変わったところを見つけに学習園のあたりを探検しました。

「見つけた!」ことをタブレットで撮影して、教室で共有しました。

2年 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
ひまわりと野菜の観察をしています。タブレットを使って写真を撮って、プリントにまとめていきます。大きく育つのが待ち遠しいですね。

鉄棒にチャレンジ!

 運動場に鉄棒の「感覚づくり」の紙が掲示されていました。鉄棒のとび上がり、後ろふりなどいろんな学年の児童が試していました。2ももうすぐかな・・・楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間の様子

 久しぶりの晴天で、子どもたちも元気いっぱいに運動場で遊んでいました。安全にも気をつけながら、楽しく遊ぶことができているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 アゲハチョウになりました!

 朝はさなぎだったアゲハチョウが、2時間目終了後には羽を広げていました。その姿を見た子どもたちはとても大興奮。目をキラキラさせながら見つめていました。教科書だけでは感じられない良さを体感できたのではないかと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小学校行事
8/5 水泳記録会
8/11 学校休業日
祝日
8/8 山の日
8/9 振替休日