放課後オンライン授業(4〜6年)子ども達が学習に取り組んだ内容を、 教師側でどのような方法で確認できるのか、 その点も各学年で工夫して取り組んでいます。 マイクを「ON」にして考えを聞いたり、 チャットに打ち込んだりだけでなく、 カメラ機能を使って自分が書いた答えを映像に撮ったり、 FORMSを使って課題の提出をしたり、と、 より「授業」に近い形になるように模索しています。 次回の「放課後オンライン学習」は2学期、 9月の始め頃を予定しています。 ご参加ありがとうございました。 放課後オンライン学習のお知らせ
先日のお手紙でもお知らせしましたが
本日(29日)の16時30分から 全学年で放課後オンライン学習を行います。 今後、 臨時休業になった際にも すべての学年でオンラインによる「授業」を実施することができるための準備として行うものです。 「なるべく参加」し、 「なるべく一人で」 操作させるようにお願いします。 ※明日の実施時間に「いきいき活動」に参加している児童は、 校内の空き教室を利用して参加してもらう予定です。 消防設備点検
西消防署の方に来ていただき、
校内の消火栓や消火器、 避難経路等の確認をしていただきました。 非常時の安全確保のために 毎年実施しています。 音楽科(5年生)
「手拍子の花束」を進めています。
決まったパートごとにハーモニーの手拍子をした後は、 自分たちの班で考えた16小節分のリズムを手拍子で打ちます。 面白いリズムや かっこいいリズム、 それぞれに考えたリズムでの手拍子が 班全員でそろうように、練習中です。 児童朝会(Teams)
今日の校長先生のお話は、
なぞなぞでした。 「使えば使うほどふえるものってなあに?」 「えんぴつ」や「せっけん」など、ふつうは、 へっていくものばかりですが、 こたえはいろいろとあります。 1.頭の中(脳)のしわ 脳のしわがふえると、 考える力がアップします。 2.筋肉 筋肉がふえると、 体力がアップします。 3.心のやさしさ 心くばりをする、 思いやるなど、 心を使えば使うほど 心のやさしさがアップします。 ◎自分の頭や体や心を使うことで、 自分のいろいろな力が増えます。 ◎残り3週間ほどの1学期、 自分をきたえて、 少しでも自分の力をアップさせましょう! |