学校のようす(7月16日)![]() ![]() ![]() ![]() 中庭では3年生が植物の観察をがんばっています。 1学期、みんなとてもがんばりました!! 学校のようす(7月16日)![]() ![]() ![]() ![]() 今日は懇談会の予備日となっており、放課後には懇談が残っていますが、この間懇談会に来校いただきありがとうございました。 掲示板には5年生の作品が掲示されています。とても上手に描けています。 学校のようす(7月15日)![]() ![]() ![]() ![]() あまりの激しい雨に学校があるのかどうかわからなかったご家庭もあったようです。5月26日の段階でお手紙をお配りしていますので、再度ご確認ください。 本日配布の手紙について さて、講堂では、1年生と6年生が合同で体育の授業を行っていました。異学年交流は鴫野小学校が大切にしている取り組みです。6年生がとてもやさしい素敵な顔で1年生に対応している姿が見られました。1年生もとても楽しそうです。 5年生が林間に向けて各係での活動を行っていました。その後、5年生の代表の人が校長室まで林間学習のしおりを届けてくれました。まん延防止重点措置が続いていますが、林間学習は実施します。感染症対策は行ったうえで楽しい2泊3日にしましょう。
|
|