2月の生活目標は、「安全に気をつけて生活をしよう」です!!

5年生林間学習

 5年生は、今日から林間学習です。天候にも恵まれました。出発式をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生林間学習

画像1 画像1
 今日から5年生の林間学習が始まります。
 とても良い天候に恵まれ、子どもたちも朝早くから登校してきました。玄関での手指消毒と検温を済ませ、全員そろって出発式に臨みます。

夏休みがスタートしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月21日(水)、今日から夏休みがスタートしました。朝から晴天のなか、夏の青空が広がっています。九条北小学校の中庭では、セミの鳴き声があふれています。
 夏休みの機会にと、管理作業員さんが中庭の池の水を抜いて、きれいにしてくれました。2学期には、きれいな水を湛えた池を見ることができますね。
 児童のみなさんは、この夏休みを元気に過ごしてください。

7月分学校徴収金口座振替について


【事務室からの重要な連絡です】

7月分の学校徴収金口座振替日は7月26日(月)となっています。
前日までに、ご入金及び残高の確認をお願いいたします。

振替額

 ・4年:5766円
 ・5年:6766円
 ・6年:5726円

第1学期終業式2

 終業式では、生活指導の先生から、夏休みの過ごし方についての話もありました。

○遊びに行くときは
  だれと、どこで、何をして遊ぶのか。
  いつ帰るのか。
 きちんとお家の人に伝えて出かけてほしいと思います。
 また、家の人のいないお家には上がらせてもらわないようにしましょう。

○校区には安治川があります。
 川には、近づかないようにしましょう。

○学校の横には、大きな九条北公園があります。
 公園での遊び方のきまりやマナーを守りましょう。
 公園にはいろいろな人がやってきます。


 最後に、児童代表の作文発表がありました。みんな、とてもしっかりとお話することができました。

 明日から、しばらくがっこうはお休みです。素晴らしい夏休みを過ごして、2学期の始業式に笑顔で登校してほしいと思います。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/25 始業式(11:40下校)
8/26 給食開始、委員会活動、学校徴収金振替日
8/27 6年修学旅行保護者説明会(Teams)

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ