第1学期終業式![]() ![]() まず、校長先生のお話の前に、昨年出した大阪市小学校児童絵画・版画展の表彰がありました。6年と2年の2人の児童が校長先生から賞状を受け取りました。 次に校長先生のお話です。まず、1学期の振り返りがありました。新型コロナウイルス感染症対策を行いながらの学校生活。その中で、一人一人のがんばってきたようすを1年生から6年生まで順番に伝えていただきました。また、明日から迎える夏休みの過ごし方についてのお話もありました。 詳しくは、校長室だよりをご覧ください。 4年生と調理員さんのやり取り![]() ![]() 「だれがリーダーなんですか?」「仕事は分けているんですか?」「持っているこの道具は何に使うんですか?」 いろいろ興味をもってくれたようです。 普段なかなかお話する機会のない調理員さんとの、素敵なやり取りになりました。 今日の給食〜1学期最後はとうがんで〜![]() ![]() ![]() ![]() そして、今日の給食室は気温が36度超!頭をすっぽりと包み込んだ帽子にマスク。かなりの暑さの中での作業でした。1学期、おいしい給食をありがとうございました。また2学期が楽しみです。 夏が旬の野菜はどれでしょう最終回〜給食の掲示板より〜![]() ![]() 6年生 理科
6年生の理科の時間の様子です。単元の復習プリントに取り組んでいます。できた児童から自己採点をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|