2月の生活目標は、「安全に気をつけて生活をしよう」です!!

5年生水泳学習〜インストラクターを派遣していただきました!

 続いて、クロールで泳いでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生水泳学習〜インストラクターを派遣していただきました!

 プールを横に往復する形で、最初は、蹴伸びからバタ足。気になった児童に対しては、個別にアドバイスをしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生水泳学習〜インストラクターを派遣していただきました!

 7月9日(金)午前、なんとか天気が持ち直したので、予定通り、大阪市立西屋内プールよりインストラクターを派遣していただきました。
 最初は、担任の先生の指示で、いつもの水慣れのウオーミングアップをしてから、インストラクターの方へバトンタッチしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会〜Teamsで「どちらが勝つでしょう?」

 7月9日(金)の児童集会は、集会委員会企画「どちらが勝つでしょう?」をTeamsで行いました。事前に、出場希望者を募り、出場者に多目的室に集合してもらいました。対決の内容は、「なわとび対決」「手押し対決」「ストップウオッチ対決」「バランス対決」「腕づもう対決」「お絵描き対決」と、バラエティーに富んでいました。参加者は、低学年から高学年、そして先生まで・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生〜星に願いを

 3年生の教室前の廊下に、一人一人が短冊に願いや目標を書いて飾っています。今年の七夕は残念ながら雨でしたが、みんなの願いや思いは、届きますように!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/25 始業式(11:40下校)
8/26 給食開始、委員会活動、学校徴収金振替日
8/27 6年修学旅行保護者説明会(Teams)

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ