保健委員会による清潔調べ
保健委員会の皆さんが各教室を廻って、ハンカチ、はなかみや爪のチエックをしています。コロナ禍ではハンカチを欠かすことはできません。毎日、清潔なハンカチを持ってきましょうね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 梅雨に咲く花といえば…
紫陽花ですね。今年はから梅雨模様ですが、紫陽花はきれいに咲きほこっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年 生活科
みんなで育てているアサガオの観察をしていました。見て気づいたことだけでなく、触ったり、匂いを嗅いだりしてる子供達もいました。様々な感覚をフルに活用して観察することはとても大切です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中庭の芝生
週末に、地域の芝生委員会の皆さんに手入れをしていただきました。早速、ごろんと気持ち良く寝転がる子供たちの姿が見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 救急救命講習会
水泳指導に備えて救急救命講習会を全教員で行いました。あってはならないことですが、万一に備えて毎年水泳指導前の時期に研修会を行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |