春休みを元気に過ごし、4月に笑顔で会いましょう!!

1年生〜楽しい企画を準備中!

 1年1組の教室の様子です。グループに分かれて、何やら楽しい企画を相談しています。国語で学習した物語を使って、みんなの前で発表できるように役割分担をしている班や、ダンスの練習をしている班など・・。とても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生〜絵日記を書いています!

 文章も、一生懸命さが伝わってきます。今日の思い出の1ページが完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生〜絵日記を書いています!

 1年2組の教室の様子です。絵日記を書いています。みんなが描いた絵を見せてくれました。見せてくれた絵からは、一生懸命描いたことが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏が旬の野菜はどれでしょう6〜給食の掲示板より〜

画像1 画像1
 いよいよ残り少なくなってきました。夏が旬の野菜をさがす「みどりクイズ」 今日の夏が旬の野菜は、「えだまめ」「とうもろこし」「しそ」でした!どれも給食に登場する野菜です。

今日の給食2〜夏野菜がいっぱい〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は「夏野菜のカレーライス、キャベツのサラダ、みかん(冷凍)、牛乳」でした。今日のカレーライスには、かぼちゃ、たまねぎ、なす、トマト(缶)、ピーマン、セロリが入っていました。本当に野菜たっぷりです。はじめはなすなどがとても目立っていましたが、煮込むとどんどん美味しそうに!低学年もルウのおかわりをたくさんの人がしてくれました。
 冷凍みかんは、カレーやサラダを食べた後でも、まだまだ冷たかったようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/25 始業式(11:40下校)
8/26 給食開始、委員会活動、学校徴収金振替日
8/27 6年修学旅行保護者説明会(Teams)

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ