プール開き(2年)

画像1 画像1
2年生は去年は入れなかったので、はじめてのプールです。どきどきしていました。
画像2 画像2

プール開き(3年)

画像1 画像1
3年生は、プールを心待ちにしていました。やっと入ることができて、よかったね。
画像2 画像2

プール開き(4年)

画像1 画像1
4年生でも、プールは2年ぶりです。久しぶりでした。
画像2 画像2

今日は、スパゲッティ

画像1 画像1
今日の給食は、ミートスパゲッティ、きゅうりのピクルスでした。
プールに入ってお腹がペコペコでした。もりもりと食べて、元気いっぱいです。

学びに向かう意欲

画像1 画像1
テレビドラマの「ドラゴン桜」は、昔からあるスポーツ根性ものの勉強版です。
どちらも一番大事なことは、いかにしてスポーツや受験に向かわせるかです。

教員の役割とは、そこに尽きると言えます。

思わず席を立ちあがって、発表したくなる姿を作り出せるのが腕の見せ所です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/26 始業式・給食開始
8/27 5時間授業        15:00ごろ下校
8/30 5時間授業        15:00ごろ下校