6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

学習風景

 6年生の理科です。「ヒトの体とつくりのはたらき」の学習です。教科書にある問題をそれぞれで考えてみんなで確認していきます。今まで学習してきたことのまとめですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

登校風景

 おはようございます。6月16日(水)です。登校時間帯に雨がやんでよかったです。運動場は濡れていて使えないので、休み時間は教室で静かに過ごしましょう。
画像1 画像1

午後の学習風景

 6時間目は今年度最初のクラブ活動の時間でした。ほとんどのクラブが係決めや活動計画決めに時間を費やしていました。
上部右がボードゲームクラブ、上部左がスポーツクラブ、下部右が室内スポーツクラブ、下部左がボードゲームクラブの様子です。
画像1 画像1

午後の学習風景2

 2年生の図書です。静かに本を読んでいました。自分の読みたい本を一所懸命さがしている子たちもいました。
画像1 画像1

午後の学習風景

 1年生の体育です。遊具を使った運動遊びをしていました。鉄棒やのぼり棒などにつかまって、腕で体重をさせる動きをしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/25 始業式
8/26 給食開始
8/27 発育測定1・2年
4年生き物探し出前授業
8/30 発育測定3・4年
8/31 発育測定5・6年
委員会活動

学校運営計画

学校協議会

その他

学校安心ルール

1人1台学習者用端末関連