3学期、1日1日を大切に令和7年度に向かいましょう!
TOP

元気に水泳!

   7月9日(金)6限目
  午前中は晴れ間もあっていい天候でしたが、午後からは不安定
 な天気。不安もありながら、4年生1・3組が水泳の授業を行い
 ました。
  小雨程度で乗り切ることができてみんな冷たい水でもがんばっ
 て泳いでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/9 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のメニューは、チキントマトスパゲッティ・グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ・パン・牛乳・発酵乳でした。
チキントマトスパゲッティは、麺の硬さも丁度良く、オリーブ油とにんにくの香りが良くおいしかったです。
グリーンアスパラガスとキャベツのサラダは、ワインビネガーで程よく酸味が効いていました。

朝のあいさつ運動 最終日

   7月9日(金)
   今日は、朝から晴天。暑いくらいの気候です。そんな中、
  代表者による「あいさつ運動」最終日となりました。
   みんなの元気な声が今日もこだましていました。
   来週からも同じようなあいさつが交わされることを期待
  しています。
   代表者のみなさん、ごくろうさまでした!

   遅くなりましたが7月の学校、学年だよりを掲載します。

       ⇒学校だより 7・8月号
       ⇒1年生学年だより7月号
       ⇒2年学年だより7月号
       ⇒3年学年だより7月号
       ⇒4年学年だより7月号
       ⇒5年学年だより7月号
       ⇒6年学年だより7月号
画像1 画像1
画像2 画像2

7/9 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
7月9日(金)、今日の予定です。

プールの授業 5年1,2組

    7月8日(木)5限目
   雨が上がり、水泳の授業を行いました。
   クロールの練習にがんばって取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/26 2学期始業式 給食開始 6年発育測定
8/27 5年発育測定 職会
8/30 3年発育測定
8/31 2年発育測定
9/1 1年発育測定 避難訓練(風水害)

お知らせ

学校だより

安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校安全安心

一人一台学習者用端末関係

「Teams」活用マニュアル