☆彡2月8日(土)は、今年度最後の参観(土曜参観)があります。ご参加よろしくお願いします☆彡

【3年 懐かしの秘蔵写真】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

【3年 懐かしの秘蔵写真】

画像1 画像1
画像2 画像2
 

【3年 懐かしの秘蔵写真】

画像1 画像1
画像2 画像2
 

【本日の給食】

画像1 画像1

今日の献立は

・ぶたひきにくと にらの
 そぼろどんぶり
・ぎゅうにゅう
・みそしる
・キャベツのあかじそあえ

です。
おいしくいただきます。

<給食クイズ>
下のヒントから何の
食べ物なのかを
考えましょう。

1.
体の調子を整える
「緑のグループ」
の食べ物です。

2.
カロテンを多く含む、
色のこい野菜です。

3.
緑色の「葉○○」のほかに、
光をあてずに育てる
「黄○○」、花のつぼみを
食べる「花にら」が
あります。

さて、何でしょう?

?答えはこちら

【本日の給食】

画像1 画像1

今日の献立は

・コッペパン
・りんごジャム
・ぎゅうにゅう
・けいにくのカレーマヨネーズやき
・てぼまめのスープ
・さんどまめとコーンのサラダ

です。
おいしくいただきます。

<給食クイズ>
下のヒントから何の
食べ物なのかを
考えましょう。

1.
たくさんとれておいしい時期は、
6月から9月にかけてです。

2.
1年に3度とれることから
こう呼ばれるように
なりました。

3.
さやいんげんともいい、
いんげん豆が大きくなる
前に、さやごと食べる
野菜です。

さて、何でしょう?

?答えはこちら
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/27 教育実習開始
3・4年 発育測定
8/30 教育実習開始
心臓検診2次
SC
1・2年 発育測定
9/1 4〜6年 6時間授業