引き続き、手洗いうがいの励行をお願いいたします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
8月27日金曜日
8月26・27日の給食
2学期始業式
校長着任のお知らせ
2学期開始にあたって
学習参観・学校説明会中止のおしらせ
7月16、19日の給食
一学期の終業式を行いました
ご連絡!ラジオ体操スタンプカードについて
7月15日の給食
6年生歯と口の健康教室
4年生水泳の学習
児童朝会を行いました
第1回学校給食運営委員会を開催しました
7月12.13.14日の給食
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
非行防止教室
14日(月)5年生、15日(火)6年生を対象に非行防止教室が行われました。
児童たちは真剣に非行防止について学ぶことができました。
1年生のタブレット端末回収・再配布のお知らせ
令和3年6月14日
1年生保護者様
大阪市立大開小学校
校 長 平 野 大 輔
タブレット端末回収・再配布のお知らせ
保護者の皆様には、平素より本校の教育にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
先日はオンラインの接続テストのご協力誠にありがとうございました。7月の「子どもまつり」には、早速配信にタブレット端末を活用したいと考えております。
さて、お貸ししておりますタブレット端末を、大阪市教育委員会の指示により、学校でアップデートする必要が出てきました。
つきましては、下記の通り一度回収させていただき再配付いたしますので、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
記
回収期間・・・・令和3年6月15日(火)〜令和3年6月19日(土)
回収方法・・・・学校登校時に子どもに持たせる。
※不安な方は、回収期間中に保護者の方がお持ちください。
アップデート日時は、令和3年6月25日を予定しています。
タブレット端末配付予定期間・・令和3年6月28日〜令和3年6月30日
6月10.11日の給食
6月10日
スパゲッティミートソース、きゅうりのピクルス、こくとうパン(2分の1)、牛乳です。
スパゲッティミートソースは、子供達に人気のメニューで、小麦粉と綿実油を褐色になるまでいためて作る手作りのブラウンルウを使用しています。
6月11日
豚肉のごまみそ焼き、すまし汁、のりのつくだ煮、ご飯、牛乳です。
豚肉のごまみそ焼きは、豚肉にねりごまを使った調味液で下味をつけ、たまねぎ、ピーマンを混ぜ合わせ、いりごまをふり、焼き物機で焼いてます。
読書通帳
先日、読書通帳で規定のページ数や、冊数に達した児童の皆さんへ表彰状の贈呈が各クラスで行われました。
皆さん、これからも頑張って読書に取り組みましょう◎
児童集会を行いました
6月10日、講堂で児童集会を行いました。緊急事態宣言の中、全児童が集まっての久しぶりの児童集会です。集会委員会にみなさんが元気な声でゲーム説明を行い、各班で協力して取り組んでいました。
10 / 22 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:56
今年度:21732
総数:292016
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学習動画・学習プリント
学年別学習動画
NHK for school
文部科学省「子供の学び応援サイト」
家庭向けプリント配信サービス プリント広場
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会 X
大阪市教育委員会 X
大開地域活動協議会HP
大開地域活動協議会HP
大阪市小学校学力経年調査
令和5年度大阪市小学校学力経年調査結果
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
配布プリント
令和3年8月26日献立変更
令和4 年度使用教科書展示会場
Teams児童用マニュアル
Teams 保護者マニュアル
学校安心ルール
学校安心ルール
学校いじめ防止基本方針
学校いじめ防止基本方針
携帯サイト