6月22日(土)は土曜参観・PTA学習会・引き渡し訓練です。ご予定ください。24日(月)は代休です。

リズムを打って≪1年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2
 「たん」と「た・た」のリズムの違いに気を付けて、「ぶんぶんぶん はちがとぶ」のリズム打ちをしていました。
 カスタネット、タンバリン、すずなどの楽器を使ってリズムを楽しんでいました。

今日の給食 7月12日(月)

画像1 画像1
今日のこんだては、「パン、鶏肉とてぼ豆のスープ煮、じゃがいもとトマトのチーズ焼き、きゅりのサラダ、牛乳」です。
 「じゃがいもとトマトのチーズ焼き」は、生のトマトを使用しています。下味をつけたベーコンとじゃがいも、トマト、チーズをのせて焼き物機で焼いています。おいしくいただきました。     

期末懇談に来校される保護者の皆様へ

画像1 画像1
 

来校前にはご家庭で検温をしていただき、発熱やかぜの症状がみられる場合は、来校を控えてくださいますようお願いします。

あまりのあるわり算≪3年生≫

画像1 画像1
 日常の生活の中では持っているものを分ける時にきちんと分けることができず、あまりがでることがよくあると思います。
 そんなときに、1人分は何個。とパッと見積もりができるように学習したことを生活の中で活かしていくことができるようにしたいですね。

ザリガニの絵≪2年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日、ザリガニのつかみ方のコツを見つけていた子どもたち。そのザリガニの絵を画用紙いっぱいに描いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/30 発育測定4年 避難訓練・一斉下校
8/31 発育測定3年
9/1 教科書配布 心臓検診二次
9/2 発育測定2年
9/3 発育測定1年

Teams(双方向通信)

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査