I'm possible -私はできる  すべては子どもたちの笑顔のために! 〜 幼小の架け橋プログラム『ほめ育』推進中!

ユニセフ募金最終日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ユニセフ募金は、本日が最終日でした。たくさんのご協力ありがとうございました。

募金していただいたお金は世界150以上の国と地域で子どもたちのための活動に使われます。

2年生 さつまいも畑

 2年生が大切に育てているさつまいも。夏休みで土の部分も見えないくらい成長しました。今にも葉が花壇からはみ出しそうです。秋の収穫にむけ、さらに成長中!待ち遠しいですね!
画像1 画像1

3年生 発育測定の様子

 各学年、発育測定を実施しています。夏休みで大きくなった子どもたち。身長や体重が増えていて、とても喜んでいる姿が見られました。これからもいっぱい食べて、いっぱい睡眠をとって大きくなってくださいね!
画像1 画像1

9月1日(水) 給食

 今日の献立は、

〇中華みそスープ
〇酢豚
〇のり
〇ごはん
〇牛乳   でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 運動会練習スタート!

 今週から運動会の練習が始まりました。暑さに負けず、元気に頑張っています!写真は団体競技の練習風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
小学校行事
9/1 ユニセフ募金
移動図書館
9/2 制服販売
9/3 避難訓練