運動会。子どもたちはがんばりました!抱きしめ、褒めてあげてください!

6月28日 1・2年 水泳学習

2年生は昨年度水泳の学習をしていませんので、小学校での水泳学習は未経験です。したがって今年は、1年生1クラスと2年生1クラスでペアを組んで水泳学習を行っています。プールに入る時の決まり事を学び、水にしっかりと親しんで、水泳の時間が楽しい時間になってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月25日 本日の給食

マーボーはるさめ
チンゲンサイともやしの甘酢あえ
アーモンドフィッシュ
ごはん
牛乳

----------------------
エネルギー 588kcal
たんぱく質 24.2g
脂質 14.5g
糖質 91.6g
---------------------

「マーボーはるさめ」
牛ひき肉・豚ひき肉・はるさめを主材に、にんじんやたけのこなどを使用し、トウバンジャンで少し辛みをきかせた味付けにしています。子どもたちに大変好評な、ごはんのすすむ献立です。

「チンゲンサイともやしの甘酢あえ」
茹でたチンゲンサイともやしを砂糖・米酢・うすくちしょうゆで作った甘酢で和えています。

「アーモンドフィッシュ」は1人1袋つきました

今日の写真は2年3組さんの給食時間の様子です。
暑さで食欲の落ちやすい時期ですが、みんなしっかり食べていました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月25日 4年生 食育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は大宮小学校・栄養教諭の藤井先生に来ていただき、「野菜について知ろう」をテーマに学習を行いました。

野菜には緑黄色野菜と淡色野菜があること、野菜が持つさまざまな働きや1日にどのぐらいの量を摂ればよいのかなどを学びました。
また給食では、野菜が最低でも100g使われていることを教わり、みんなとても驚いた様子でした。

どのクラスも集中して最後までしっかりと取り組む姿がみられました。

6月24日 4年生 車いす体験

今日は大阪市リハビリテーションセンターの方々にお越しいただき、4年生の児童を対象に車いす体験を行いました。
自分で車いすに乗って走る『自走体験』と、友だちを乗せた車いすを実際に押す『介助体験』をしました。
車いすではたった2cmの段差を上るのも難しいことがわかりました。

今回の体験を通して、車いすに乗っている人や介助する人の大変さを知ることができ、そしてそんな人たちを思いやる気持ちが子どもたちに芽生えたのではないでしょうか。
貴重な経験をサポートしてくださったリハビリテーションセンターの方々、大変にありがとうございました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日 2年 学習の様子

2年生が、水彩絵の具の使い方について学習していました。水彩絵の具は2年生で初めて使います。絵の具の置き方やパレットの使い方など細かいところまで詳しく学習しました。しっかりと使い方を覚えて作品作りに生かしてもらいたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校評価

学校だより

食育つうしん

校長経営戦略支援予算

学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ

しょくせいかつだより

新型コロナウイルス感染症の予防・対応について