■6月24日(月)、4年社会見学(焼却工場) ■6月26日(水)、委員会活動

9月1日 避難訓練!不審者侵入を想定して

 避難訓練を全校で行いました。不審者の侵入が放送され、各教室では扉をしめてバリケードをして身を潜めます。安全が確認されてから、人員確認のために運動場に集合しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 5年学級活動!話し合いで解決しよう

 学級の問題をみんなで話し合って解決しています。原因、解決策などを考えて意見交流していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月31日 1年生もタブレット!デジタルドリルをつかおう

 1年生でもタブレットを使って、デジタルドリルを使っての学習を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日 今日の給食は!

 今日の献立は、オイスターソースやきそば、きゅうりの中華あえ、黒糖パン、牛乳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月31日 2年国語!いろんな おとの あめ

 2年生の国語では、「いろんな」 おとの あめ」という詩を読んで、あめの音のいろいろな表現を自分たちでも作ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校からのお知らせ

給食関係

学校協議会

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

交通安全マップ

研究紀要