引き続き、手洗いうがいの励行をお願いいたします。
TOP

9月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生では、図工で絵の具を使って配色の学習をしました。みんなそれぞれ自分だけのちょうちょを完成させていました。

3年生では、みんながいいねと思える学級目標を、話し合い活動を通して考えました。

9月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、暑さに負けず、運動会の練習を体育館で行いました。
しっかりと腰を落とし、躍動感を表現しています。

6年生は、算数で体積の求め方の学習をしました。真剣に問題と向き合い正答できるように頑張りました。

8月31日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生では、1人1台端末を活用したドリル学習等を行いました。どんどん機器操作にも慣れてきています。

5年生では、顕微鏡を使って、ヘチマの花粉の観察を行いました。顕微鏡でヘチマの花粉がはっきりと見えた瞬間に、子どもたちは、喜びの声をあげていました。

6年生では、平安時代の貴族は、どのような暮らしだったのかを学習しました。子どもたちは、平安文化が現代に引き継がれていること興味深く学習しました。

8月30日

画像1 画像1
2年生では、算数の学習で、どちらに多く水が入るか比べる学習をしました。
子どもたちは、先生が用意した色水を食い入るように見ていました。

8月30日

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、国語で、「空にぐうんと手をのばせ」の学習をしました。子どもたちは、教科書の視写を丁寧にすることができました。

5年生は算数で「整数の性質」を学習しました。この時間は倍数について学習しました。倍数とはどんな数か、どうすれば見つけることができるか、などをみんなで考えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30