4年生の保護者様 明日の学習内容について
〇明日の過ごし方(宿題・課題)の詳細につきましては、連絡帳をご覧ください。
<主な内容>
・漢字 ・プリント学習 ・navima(ナビマ) ・自主学習
⇒くわしくは子どもたちに伝えていますので、連絡帳をご確認ください。
〇また、本日パソコンを持ち帰っています。
ご協力をよろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2021-09-01 19:55 up!
5年生の保護者様 明日の学習内容について
明日の学習内容についてご連絡いたします。
明日の学習内容
1.9月1日(水)分の宿題
2.9月1日(水)に各クラス配付したプリント4枚
3.1人1台パソコンを使用した「navima」(ナビマ)にログインをして
算数(45分間目安) 理科(45分間目安)社会(45分間目安)をする。
(学習範囲は5年生1学期の範囲)
※接続がうまくいかなかった場合は、自学ノート2ページ以上
4.9月2日(木)朝8時〜8時30分の間に1人1台パソコンを使用した「心の天気」
を入力する
※接続がうまくいかなかった場合は、入力できなくでも構いません。
【お知らせ】 2021-09-01 19:55 up!
6年生の保護者様 明日の学習内容について
・明日の過ごし方(宿題・課題)の詳細につきましては、連絡帳をご覧ください。
・本日、パソコンを持ち帰っています。
・明日から毎日お子さんがすることとして、
1.健康観察
2.8:35〜8:50の間にパソコンを使用して「心の天気」を入力する。
以上の2点ですので、ご理解のほどよろしくお願い致します。
【お知らせ】 2021-09-01 19:52 up!
お知らせ
本日の生涯学習代表者会と体育施設開放代表者会は、本校の児童が新型コロナウィルスに感染していることが判明しましたため、中止とさせていただきます。代会の予定につきましては、後日担当より連絡させていただきます。
また、生涯学習ならびに体育施設開放の活動の再開につきましても、担当より連絡させていただきます。
今後とも、本校の教育活動にご協力をよろしくお願い申し上げます。
【お知らせ】 2021-09-01 18:55 up!
緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴ういきいき活動の中止について
緊急連絡
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴ういきいき活動の中止について」
このたび、本校の児童が新型コロナウイルス感染症に感染したことが判明いたしました。
保健福祉センターや教育委員会と連携して、濃厚接触者の確認や消毒作業等を行うため、本日のいきいき活動を中止いたします。
本日いきいき活動参加予定の児童につきましては、各学級で預かります。保護者の方は各学級までお迎えをよろしくお願いいたします。お迎えができない場合につきましては、学校までご連絡ください。
明日9月2日(木)以降の対応につきましては、本日中に保護者メール等で、ご連絡させていただきます。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
大阪市立鴫野小学校
校長 福山 正樹
【お知らせ】 2021-09-01 15:09 up!