全国はみがき大会真剣に自分たちの体のことについて学んでいました。 おととしまでは、歯ブラシやフロスを実際に使って実践をしていましたが、新型コロナウイルス感染症の影響により、DVDの視聴のみとなりました。 「全国はみがき大会」ホームページより、動画を視聴することができますのでおうちで皆さんで実践してみてください。 5-1は後日行います。 ハッピースマイルデーのあいさつ運動を行いました。1年生泥遊びをしました。泥だんごや川を作ったり、トンネルを掘ったりして元気に活動していました。 7月8、9日の給食鶏肉とてぼ豆のスープ煮、じゃがいもとトマトのチーズ焼き、きゅうりのサラダ、こくとうパン、牛乳です。 じゃがいもとトマトのチーズ焼きは、ベーコン、じゃがいもは、塩、こしょうで下味をつけてます。ベーコン、じゃがいも、トマトをミニバットに入れチーズをのせて焼き物機で焼いてます。 7月9日 さけのつけ焼き、みそ汁、とうがんの煮もの、ご飯、牛乳です。 とうがんの煮物は、とうがんは固めに下ゆでしています。だしこんぶ、けずりぶしでだしをとり、鶏肉を加えて煮ています。煮上がれば、とうがんを加えて煮こみ、しょうが汁、みりん、塩、うすくちしょうゆで味付けして、水どきでんぷんでとろみをつけています。 7月5.6.7日の給食ゴーヤチャンプルー、すまし汁、あつあげのしょうがじょうゆかけ、ご飯、牛乳です。 ゴーヤチャンプルーの、にがうりは塩で下味をつけます。油を熱し、豚肉をいためます。いためれば、塩、こいくちしょうゆで味つけをします。食べる直前に小袋のかつおぶしをかけることで、風味と旨みを添えています。 7月6日 鶏肉と夏野菜のソテー、押麦のスープ、すいか、こくとうパン、牛乳です。 鶏肉と夏野菜のソテーは、オリーブ油を熱し、にんにくを香りよくいため、鶏肉をいためます。更にたまねぎ、なす、きゅうり、赤ピーマン、トマト缶の順にいためます。赤ピーマンは、緑色のピーマンが畑で熟すまで待ってから収穫したものです。甘みが強くて独特の香りも少ないのが特徴です。暑い夏にも食べやすいように、砂糖、塩、こしょう、ワインビネガーでさっぱりした味つけにしています。 7月7日 豚肉とじゃがいもの煮物、オクラの梅風味、ツナっ葉いため、ご飯、牛乳です。 オクラの梅風味は、焼き物機で蒸したオクラを、梅肉、砂糖、米酢、うすくちしょうゆで作った調味液であえています。 今日は七夕なので、ラッキーにんじん、ラッキーじゃがいもが入ってた子もいました。 |