『○○の秋』 皆さんは何を入れますか・・ 何をするにもやりやすい季節になりましたね!

歌声響け!合唱クラブ

 今日も合唱クラブが講堂で練習をしていました。

 今日は、ピアノの先生にも来ていただいていました。

 ピアノが入ると、格段に腕が上がり、上達したように感じました。

 私としては、とてもうまいと思うのですが、聞く人が聞くと、声を合わせたり、楽譜をていねいに読み取ったりと、いろいろ課題はあるそうです。

 今週は、5年生の林間もあるので、練習は今日で終わりだそうです。

 また、来週からがんばって練習に励んでくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健室の壁をきれいに!

 保健室の壁の塗り替えを、管理作業員さんと保健の先生で行っていました。

 こういう作業は、業者の方がやっていると思われてますが、実は、夏休みなど子どもたちが休んでいる間に、教職員でリフォームしている場合が多いです。

 2学期が始まったら、保健室の壁がどんな色になっているか・・楽しみにしておいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間の準備について(5年)

 明日から2泊3日で、林間学習が始まります。

 もう準備はできているでしょうか・・

 もう林間が終わった学校からの情報ですが、今年はブト(ブヨ)が例年よりも多く鉢伏高原で発生しているそうです。

 『くつ下』をはいていたら大丈夫だということですが、できれば一足ぐらいは、『長めのくつ下』があれば安心かな・・と思います。

 もしご家庭にあれば、ご用意いただければありがたいです。

 よろしくお願いします。

夏真っ盛り! 7月26日(月)

 今年は、セミが多いのか、朝早くからうるさいぐらいに鳴き続けています。

 今が夏本番。

 学校には、いきいきに来ている子どもたちだけで、とても静かです。

 学校の学習園には、夏の花や野菜とともに、秋に向けて“柿”が青い実をつけていました。

 5年生は、明日から林間学習ですね!

 もう準備はできたかな・・?!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 2学期からの携帯電話などの持ち込みについて

 本校では、児童に携帯電話などを持たせて登校させることを、原則禁止しています。これは本校だけでなく、文部科学省、大阪市教育委員会すべて同様の方針です。

 ただ、これまで本校では、事情があり、やむを得ず持ってきている児童の携帯電話などを保護者の方と相談のうえ、職員室で預かっていました。

 しかし、近年、預かりの数が多くなったことや、児童が間違った場合も含めて、預かっていた携帯電話などが見当たらないといった事例が起こるようになり、学校で携帯電話を管理することが難しくなってきました。

 つきましては、2学期より携帯電話の校内への持ち込みについて、次のように変更することにします。

1.携帯電話・スマートフォンなどの持ち込みは、今まで通り原則禁止ですが、個別の事情がある場合は、相談に応じる。
2.個別の事情により、やむを得ず携帯電話などを児童に持たせたい保護者の方は、遵守事項を了解した上で、「携帯電話 届出書」を提出する。


 また、1学期中にも、地域から
・『児童が下校中に歩きスマホでゲームをしていた。』
・『下校中に数人の児童がスマホの音楽を聞きながら帰っていた。』
・『学校ではどのような指導をしているのか・・』
といったスマホに関する問い合わせが数件入っています。

 この夏休み中に、各ご家庭で、本当に子どもに携帯電話などを持たせて登校させることが必要なのかどうかを話し合っていただきたいと思います。

 そして、必要だと判断された保護者の方は、遵守事項や「届出書」を、8月25日の2学期始業式の時に配りますので、ご記入のうえ、ご提出ください。

 以上、どうぞよろしくお願いします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/6 クラブ  発育測定(1年)  C-NET(3年)
9/7 幼小避難訓練予備日 C-NET(6年)
9/8 学校公開・学校説明会(13時50分〜) C-NET(5年)

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

児童用PC関係

学校だより

年間行事予定