避難訓練をしました。
今日は大阪880万人訓練に合わせて、避難訓練をする予定でしたが、大雨警報が発令されていたため、880万人訓練は中止となってしまいました。ただ地震はいつ来るかがわからない災害です。よって少しでも早く訓練をしておきたいという考えから、急遽、放送内容などを、変更して、訓練を行いました。
子どもたちは、訓練放送に合わせて、素早く机の下にもぐり、その後のお話も静かに聞くことができました。校長先生からは、「自分の命を守るために、何をしなければいけないのかを考えることの大切さ」についてのお話がありました。
【全校行事】 2021-09-03 18:59 up!
9月3日(金)の各学年からの連絡です。
9月3日(金)からの学校再開に伴い、各学年からの連絡を掲載しますので、お手数ですがお子さんにお伝えください。また4日(土)は通常授業による土曜授業(11:45頃下校)をおこないますので、2日分の予定を掲載しています。
〇給食関係の連絡
・9月分食物アレルギー献立表を、まだ提出されていない方は、明日お子さんに必ず持たせてください。
各学年の連絡は下の青い部分をクリックしてください。
〇1年生の連絡
9月3日 1年生の連絡
〇2年生の連絡
9月3日 2年生の連絡
〇3年生の連絡
9月3日 3年生の連絡
〇4年生の連絡
9月3日 4年生の連絡
〇5年生の連絡
9月3日 5年生の連絡
〇6年生の連絡
9月3日 6年生の連絡
【お知らせ】 2021-09-02 14:38 up!
明日(9月3日)からの教育活動再開についてのお知らせ
保護者の皆さまにおかれましては、4日間にわたる臨時休業にご理解ご協力いただき、ありがとうございます。
このたび、8月30日(月)に判明した新型コロナウイルス感染症による濃厚接触者はいないという判断が出されました。よって保健福祉センター及び教育委員会とも協議し、9月3日(金)より学校教育活動(いきいき活動を含む)を通常通り再開することを決定しましたので、取り急ぎご連絡します。
この間、保護者の皆様には、大変なご苦労やご心配をおかけしましたが冷静な対応をしていただきありがとうございました。なお引き続き、個人の特定につながる質問にはお答えすることはできません。個人情報保護を第一に考えた対応ですので、ご理解ご協力よろしくお願いします。
明日の持ち物等の連絡については、後ほど保護者メール、学校ホームページでお知らせします。
大阪市立五条小学校 校長 鬼塚光晴
【お知らせ】 2021-09-02 11:55 up!
9月2日(木)分の家庭学習課題
明日、9月2日(木)の家庭学習課題を掲載させていただきます。お手数ですがお子さんにお伝えください。
9月2日(水)の家庭学習課題をご覧になる場合は下をクリックしてください。
9月2日(木)の課題
【お知らせ】 2021-09-01 20:28 up!
9月2日(木)の臨時休校のお知らせ
保護者の皆さまにおかれましては、3日間にわたる臨時休業にご理解ご協力いただき、ありがとうございます。
さて、8月30日(月)に判明しました新型コロナウイルス感染症の疫学調査(濃厚接触者の特定等)の結果について、18時の時点で連絡がとれませんでした。教育委員会とも協議した結果、9月2日(木)も引き続き、臨時休業とさせていただきます。(いきいき活動を含む)9月2日分の課題については、後ほど保護者メール及び学校ホームページでお知らせします。
学校休業が4日間に及び、学校再開の時期をお知らせできないことで、保護者の皆様には、大変なご苦労、ご心配をおかけしていることと思います。関係諸機関の方は、連日、膨大な連絡、聞き取り等をしてくださっているようです。児童の安全及び、個人情報の保護を第一に考えた対応ですので、ご理解ご協力よろしくお願いします。
大阪市立五条小学校 校長 鬼塚光晴
【お知らせ】 2021-09-01 18:13 up!