保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

みんなで新聞を作ろう(4年国語) (6月10日)

4年生の国語は「みんなで新聞を作ろう」の学習をしています。
班でテーマを決めて、自分たちの知らせたいことが相手に分かりやすく伝わるようにするには、どのような新聞にすればよいか、見出しや割り付けにも工夫をこらしながら考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チョウを育てよう(3年理科) (6月10日)

3年生の理科は「チョウを育てよう」の学習をしています。
ふだん「チョウ」の卵を見かけることはなかなかありませんが、羽ばたいている「チョウ」は卵からどのように成長をしていくのか、映像や写真をもとに学習をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調べて書こう、わたしのレポート(3年国語) (6月10日)

3年生の国語は「調べて書こう、わたしのレポート」の学習をしています。
身の回りのことから自分が疑問に思ったことを調べ、何を中心に書いていけば相手によく伝わるか、文章の構成を考えながら書いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうのきゅうしょく〜給食委員会〜

 各学級が食べ終わったあとの食器や食缶(おかずの入れ物)、ボールなどを返しにきたときのお手伝いをします。テキパキと動き、みんなが返しやすいようにどんどん片付けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

きょうのきゅうしょく

 6月10日(木)今日の給食は、「中華煮・あつあげのピリ辛じょうゆかけ・きゅうりの中華あえ・ごはん・牛乳」です。
 食べ物は体の中での働きによって、「黄」「赤」「緑」のグループに分けることができます。今日は、体をつくるもとになる赤のグループについて触れました。
 赤のグループの食べ物には、たんぱく質、無機質が多く含まれ、体の中で血液や筋肉、骨や歯をつくるなど、おもに体をつくるもとになる働きがあります。成長期の子どもたちにしっかりとってほしいグループです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/6 発育測定1年
9/11 土曜授業、新1年生向け学校選択制による学校公開(中止)・学校説明会(11:35〜12:05)