6月22日(土)は土曜参観・PTA学習会・引き渡し訓練です。ご予定ください。24日(月)は代休です。

聴力検査≪3年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目に聴力検査を行いました。
 音を聞き分ける検査なので、いつも以上に保健室内で静かに順番を待っていました。

今日の給食 6月8日(火)

画像1 画像1
今日のこんだては、「豚ひき肉とにらのそぼろ丼、みそ汁、キャベツの赤じそあえ、牛乳」です。
 「豚ひき肉とにらのそぼろ丼」に使用しているにらには、強い殺菌効果と免疫力を高める効果があります。おいしくいただきました。     

スリッパがきれいに揃えられていました

画像1 画像1
 主に高学年が使うトイレのスリッパがきれいに揃えられていました。急いでいるのか乱暴に脱ぎ散らかされていることもありますが、きれいに揃っていると気持ちのいいものです。
 みんなで使うものは丁寧に扱うこと、次に使う人のことを考えて後始末ができること。大勢の人が生活する学校で身につけてもらいたいことです。

ヒトのたんじょう≪5年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の理科学習では、これまでメダカの誕生について学習してきました。今日からはヒトはどのようにして誕生するのかの学習が始まりました。
 お母さんのお腹にいるときはへその緒を通して栄養をもらっていることを知っている子どももいました。「へその緒をみたことがありますか」という先生の問いかけに「ホースみたいやった」とつぶやいている声も聞かれました。
 5年の学習室では植物の発芽を学習したインゲン豆の観察が続けられています。

今日の給食 6月7日(月)

画像1 画像1
 今日のこんだては、「コッペパン、りんごジャム、鶏肉のカレーマヨネーズ焼き、てぼ豆のスープ、さんどまめとコーンのサラダ、牛乳」です。
 「てぼ豆のスープ」には、インゲン豆の仲間のてぼ豆を使用しています。明治時代に北海道で栽培され始めた豆です。おいしくいただきました。    
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/10 出前授業4年

Teams(双方向通信)

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査