☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

9月2日(木)シナプソロジー研修会

シナプソロジーという言葉をご存知でしょうか。
これは、普段慣れない動きで脳に適度な刺激を与え、活性化を図ることです。
教育現場にも活用できるものとして、今日は職員で研修会を行いました。
いつもとはちがう体験をして、脳みそが少しびっくりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(木)雨雲 意に介さず

休み時間は室内遊び組と屋外遊び組に分かれます。
密を避けるという意味では、ある意味効果的です。

この後雨が降り始めることになるのですが、分厚い雨雲が空を覆ってきても、子どもたちは元気よく遊んでいました。
画像1 画像1

9月1日(水)哀れなホウセンカ

2日前まできれいに葉が並んでいたホウセンカの苗を見て絶句しました。
スッカラカンとは、まさにこのこと。
原因はこの幼虫たちが食い荒らしてしまったからです。
全て捕まえて虫かごに入れると、なんとも言えない光景となりました。
さて、この幼虫は一体何の幼虫でしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(水)みんなのための委員会活動(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
・美化委員会・・・ほうきの穂先にまとわりついたほこりを取っています。
・運動委員会・・・石灰を補充した後の重ーいポリバケツを運んでいます。

このように委員会活動では、みんなのためになることを願って高学年が活動しています。

9月1日(水)みんなのための委員会活動(その1)

今日は作業中の委員会を取り上げてみました。

・掲示委員会・・・何やら10月?の掲示物を作っている様子。
・給食委員会・・・何やらポスターに色をつけている様子。
・図書委員会・・・何やら本の返却場所を探している様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30