7/15 木 4時間目  6年1組 国 語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「防災ポスターを作ろう」ということで、インターネットで情報やヒントになる事柄を調べたり、図や表、グラフなどを確認したりしていました。

7/15 木 4時間目  5年2組 総 合 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの発表も、自信を持ってしていました。
 また、各自の発表をそれぞれ担任が資料を付け加えたりして支援することで、よりわかりやすい発表になりました。

7/15 木 4時間目  5年2組 総 合 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 県庁所在地や人口、面積、人口密度、特産物や名品など、統一して調べたことや各自で工夫してまとめたことなどを発表していました。

7/15 木 4時間目  5年2組 総 合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「都道府県マイスター」ということで、各自がそれぞれの都道府県を選んで、これまでいろいろと調べてまとめたことをプレゼンテーションの形式で発表していました。

7/15 木 3時間目  6年1組 国 語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読書感想文の書き方について、「走れメロス」の感想文を書くことを想定して書く要領やポイントを示しながら指導していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30