本日「保護者メール」で送信した内容です。
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴ういきいき活動の中止について」
このたび、学校関係者が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の確認と、校内の消毒作業を行い、感染の拡大防止の対策を実施するため、本日のいきいき活動を中止とさせていただきます。
今後の対応につきましては、学校ホームページ等でご連絡させていただきます。
また、個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡を差し上げます。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申し上げます。
なお、本日いきいき活動に参加しているお子様の保護者の皆さまにおかれましては、可能な限り、早めのお迎えをお願いいたします。
本日いきいき活動に参加予定のお子様で、そのまま下校しても大丈夫なご家庭は学校までお電話ください。
大阪市立高見小学校 校長 大呂 修
【お知らせ】 2021-09-06 18:01 up!
3年生
授業用端末を使って、算数の練習問題に取り組んでいました。
【お知らせ】 2021-09-06 12:13 up!
児童朝会
今日の放送朝会は、健康委員会からの発表がありました。コロナウイルス感染予防について「手洗いの仕方」「換気」「正しいマスクの付け方」の話がありました。一つ一つ丁寧に行っていきましょう。
【お知らせ】 2021-09-06 08:52 up!
肉じゃが
★9月3日の献立★
肉じゃが、あつあげのみそだれかけ、あっさりきゅうり、ごはん、牛乳
肉じゃがは、とても人気のあるおかずです。欠席が多いクラスでも、たくさんお代わりをして、食缶が空になっていました。
あつあげのみそだれかけは、たれがとてもおいしかったです。(栄養教諭)
【お知らせ】 2021-09-03 16:00 up!
5年生
【お知らせ】 2021-09-03 11:35 up!