ようこそ、東小路小学校のホームページへ。子どもたちの学校での様子を日々更新してお知らせしています。
学校情報化優良校

新1年生のサポーターのみなさまへ

色の移りゆき!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和3年9月10日(金)3年 図画工作
 子どもたちは色のグラデーションにチャレンジしています!
 白と黒を微妙なさじ加減で使いながら、色の移り変わりを見事に描写していました!
 こうした学びの積み重ねが、絵画の世界をどんどんと広げていってくれます!

リズムに合わせて!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和3年9月10日(金)2年 音楽
 カスタネットとタンバリンを使って、リズム学習です!
 子どもたちは楽譜に合わせて、リズムをとりながら、音を楽しみました!
 タンバリンを使った後には、しっかりと手指消毒をします!感染症対応にも注意している子どもたちです!

英語でなんと言う!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和3年9月10日(金)5年 外国語活動
 「あなたはどんなお手伝いをしていますか?」がテーマの学び!
 子どもたちは近くの仲間と聞き合いをします!テーブル拭きや庭掃除など、英語を使って表現にチャレンジしています!みんなの笑顔が広がっていました!

どんな気持ちかな?

画像1 画像1 画像2 画像2
令和3年9月10日(金)2年 国語
 ニャーゴの物語も中盤です!
 子どもたちはワークシートを使って、物語の世界を表現します!
 大型スクリーンを使って、ワークシートを拡大!すると、手元のシートに照らし合わせて子どもたちの鉛筆もはしります!
 ICTの効果はありますね!

なーにかな?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和3年9月10日(金)1年 学級活動
 子どもたちが画用紙とセロハンテープを使って何かを作成中でした!
 「オレンジは先生の好きな色!」と話しかけてきてくれる子どももいました!上手にテープを切って、丁寧に作品を仕上げています。できあがりはなんと!「トンボさん」です!
 教室の壁一面に秋がやってきます!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校評価

Teams(双方向システム)

学校だより

区役所より

学校協議会

お知らせ

まなびポケット

新型コロナ関係

スクールカウンセラー