6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

学習風景3

 1年生の算数で、ひき算の学習です。前回に学習したことを思い出しながら今日の課題をつかんでいました。
画像1 画像1

学習風景2

 3年生の英語です。C−NETの先生と担任と子どもたちとの掛け合いのように学習が進んでいました。スポーツについて英語名と日本語名とを結びつけていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学習風景

 6年生の図工です。「思い出の場所を描こう」という題材で、校内のようすを絵にするそうです。まずは、自分が描きたいところの写真を撮っていました。どんな絵が出来上がるか楽しみですね。
画像1 画像1

登校風景

 おはようございます。9月9日(木)、雨が降っているのか降っていないのかわからないような微妙な天気の朝ですね。これから天気は良くなっていく予報ですので運動会の練習をしっかり頑張りたいです。
画像1 画像1

学習風景4

 5−1の国語の様子です。敬語の使い方についての学習でした。教室横を通りがかった私(校長)も授業に参加しました。3人の児童が私に敬語を上手に使って質問してくれました(写真はそのうちの2人の様子です)。いきなりの授業参加に少し緊張しましたが、子どもたちは、はっきりしっかりと話してくれたので楽しかったです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/14 6年 中学校体験入学会 ※延期

学校運営計画

学校協議会

その他

学校安心ルール

1人1台学習者用端末関連