ほうせんかの花が咲きました!(6月9日)
3年生が育てている“ほうせんか”に花が咲きました!
まだまだ咲き始めですが、夏の花が咲き始めていることに季節の移ろいを感じます。 1年生が育てている“あさがお”も、つるが伸び始めて、日に日に葉っぱが大きく成長しています。 きょうのきゅうしょく〜給食委員会〜昼の休み時間内に仕上げることができました!すばらしい! きょうのきゅうしょくさんどまめは、おもに関西地方での呼び方で、若いうちにさや(鞘)ごと食べる「さやいんげん」のことです。 一年中出回っていますが、本来の旬(たくさんとれて、おいしい時期)は6〜9月頃です。給食では、ふだんは冷凍のさんどまめを使っていますが、5月と6月にだけ生のさんどまめを使うことができます。旬ならではのおいしさを味わってほしいです。 Teamsを使って児童集会(6月9日)
毎週水曜日に行われていた児童集会は緊急事態宣言発令以降行われていませんが、今日はTeamsを使って各教室をつなぎ、「学校のきまり」についてのお話がありました。
児童集会等が運動場で行えない場合の一つの方法として、今後も検討していきたいと考えています。 アートな名前(6年図画工作) (6月8日)
6年生の図画工作は、自分の名前を“アート”に仕上げていく作品を作っています。
墨汁を使ったり、グラデーションの技法を使ったりしながら画面にアクセントを加えていきます。 ダイナミックな作品が次々と仕上がっていきます。 |
|