子どもたちの様子(4月28日)
6年生の学習の様子です。
今日は端末を使って、Teamsのログインの仕方やQRコードの読み取り方などを学びました。 Teamsはアクセスが集中し、時間がかかりましたが、QRコードからは様々な動画教材やプリント教材を開くことができ、学習の幅が広がります。 本日、6年生は端末を持ち帰っていますので、家庭学習に活用してほしいと思います。 子どもたちの様子(4月28日)
5年生は理科「植物の発芽と成長」の学習をしました。
「種が発芽するのに必要なものは何だと思いますか?」 先生の問いかけに対して、子どもたちは 「水!」 「太陽!」 「肥料も必要とちがう?」 子どもたちからさまざまな意見が出されましたが、はたして…。 ここから、みんなで一緒に考えていきます。 子どもたちの様子(4月28日)
緊急事態宣言下での登校、今日で3日目です。
子どもたちが登校してからは、本当に「あっ」というまに時間が過ぎ去ってしまいますが、限られた時間の中で、各学年、学習を進めています。 下の写真は1年生の学習の様子です。「ひらがな」や「かず」の学習をしています。 子どもたちの様子(4月27日)
非常事態宣言下での登校2日目です。
教室では1時間余りの学習の場となりますが、お家でしてきたプリントの確認や教科書の復習・予習などをしています。 写真は2年生の学習の様子です。 給食の準備(4月26日)
1年生の給食は、先週まで6年生のおにいさん、おねえさんがお手伝いに来てくれていましたが、今日からは1年生だけで準備です!
実際に自分たちで1から準備を始めると、なかなか大変です! 最初は慣れない手つきで、ご飯をよそったり、おかずやスープを入れたりしていましたが、実際にやってみることで、少しずつ“コツ”もつかんだようです! 何事もチャレンジ! おうちでも、色々なお手伝いをしてみてくださいね! |
|