最新の更新
おりがみ
ともに学んでいます
今日は、マーボーなす
ノリノリでおどろう
今日は、焼き肉
学校選択制動画配信
ジャンプ&キック
今日は、他人丼
運動会の実施
今日は、さけ
自習タイム
タブレットを使おう
今日は、スパゲッティ
読売新聞で紹介
今日は、プルコギ
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
今日は、さごし
今日の給食は、さごしの塩焼き、みそ汁、牛ひじきそぼろでした。
子どもたちは、そぼろ好きです。さごしもよく食べていました。
笹飾りをつくろう
1年生は、七夕に向けて笹飾りを作り始めています。折り紙を切って、じょうずに広げたら、かわいい飾りができました。
今日は、中華煮
今日の給食は、中華煮、あつあげのピリ辛じょうゆかけ、ちゅうりの中華あえでした。きゅうりのさっぱり感と中華煮が合って、好評でした。
ビー玉はいくつ?
2年生の算数で、ビー玉の数をかぞえる課題がでました。子どもたちは、10個ずつのまとまりを作りながら、数を確かめていました。1年生の学習をもとに100以上の数をかぞえています。
万が一に備えて
本校教員が放課後に、救命救急講習会を行いました。胸骨圧迫や人工呼吸、気道異物の除去の方法、AEDの使い方について、実際に声に出して行動しながら、確認し合いました。
28 / 60 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
19 | 昨日:63
今年度:522
総数:216232
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/20
敬老の日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク先
大阪市教育委員会
大阪市小学校教育研究会
教育振興基本計画に基づいた取組(第1号)
なにわ学び教室(新学年準備講座・体験教室)
新型コロナウイルス関連
厚生労働省
首相官邸
大阪市
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
非常変災時等の措置について
夜間などの電話対応
大国小学校区あんぜんあんしんマップ
全国体力・運動能力調査
平成30年度「全国体力・運動能力調査」結果
学校評価 - 学校協議会報告書
平成30(2018)年度 第3回学校協議会報告書
平成30(2018)年度 第2回学校協議会報告書
平成30(2018)年度 第1回学校協議会報告書
いじめ防止基本方針
学校いじめ防止基本方針
携帯サイト