2年 ザリガニが来ました!?生活科の授業で、ザリガニを育てています。 タブレットでザリガニの写真を撮り、その写真を拡大しながら、餌を食べているところなど細かいところまで観察していました。 5年 音楽5年生の音楽は“打楽器でリズムアンサンブル”でした。 最初に、子どもたちは使ってみたい打楽器を各自選びました。次に、友だちと一緒に 考え、いろいろなリズムを違う楽器で組み合わせて演奏することで、自分たちのリズ ムアンサンブルをつくっていきました。 4人の教育実習生もこの授業を参観し、音楽の授業の進め方を学んでいました 新しいALT2学期からジャミナ・ミカ先生という新しいALT(外国語指導助手)が来られてい ます。 6年生の外国語の授業では、食べ物のカードを使いながら、子どもたちと英語でやり とりをしていました。“ミン先生”と呼ばれる明るくて素直な先生が、早く丸山の子 どもたちになじみ、楽しい授業を進めてほしいと思います。 プール学習秋晴れの陽ざしの下、プール学習が行われています。 4年生は今までの総決算として、どれぐらい泳げるようになったかを確認する“泳力 テスト”が行われていました。 各学年ともプール学習が最後の週になります。 児童集会今日の児童集会は、テレビ放送で行われました。 給食委員会からは、“給食に関すること” (給食の返却の時などに気をつけなけれ ばならないことなど)について、クイズ形式でわかりやすく紹介がされていました。 代表委員会からは、今日から始まる“あいさつ週間”についての告知がされました。 「気持ちの良いあいさつの仕方を考えましょう。たとえば、“大きな声で” “笑顔 で” “相手の目を見て” “先にあいさつされたらよりていねいに“ あいさつす る……。」 良いあいさつについて各自が考えて実践するきっかけになるあいさつ週間になること を願っています。 |
|