12月3日(火)と4日(水)に、3年生以上で、大阪市小学校経年調査が行われます。これまでの学習を振り返りと学習の定着を図るよい機会です。がんばってほしいものです。

8月24日(火)不審者対応防犯研修会

 明日から2学期が始まります。
新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、心配なことも多いですが、より一層感染症対策を徹底しながら、我々ができることを模索し、教育活動を進めてまいります。
よろしくお願いいたします。
 今日は不審者から子どもたちを守るために、淀川区役所セーフティー淀川のみなさんに来ていただき、教職員で研修会を行いました。
本来なら、実際に実技等を交えながら行いたいところですが、感染症対策のため、セーフティー淀川のみなさんの動きを、双方向通信を活用しての研修会となりました。
さすまたを使うことや、身の回りにある椅子や傘、バケツで不審者の動きを止める方法、護身術等を教えていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2学期からの授業は予定通り8月25日(水)より行います。【8月23日(月)16時30分現在】

 8月初めから政府より「緊急事態宣言」の措置が取られ、9月12日(日)まで延長とされていますが、大阪府だけでなく全国的に感染者数が増加している中、この週末にかけて2学期の開始時期を遅らせる自治体が出てきています。
8月23日(月)お昼ごろに、大阪市教育委員会へ確認を取りましたが、「現在2学期の始業を遅らせるといった動きはない」とのことでした。
そのため現段階では、予定通り8月25日から2学期が始まるということで、本校でも感染症マニュアルを遵守し、感染症対策を改めて徹底して、通常授業の継続ができるように準備を進めています。

 ただ、今後の状況で変更される場合があります。突然の変更となった場合は、小学校ホームページや保護者メールでお知らせいたしますのでご了承ください。

8月19日(木) へちまが大きく育っています

画像1 画像1
 学習園のへちまが大きく育ちました。夏の日差しをいっぱいに浴びて、50cm以上の大きなへちまが10個もなりました。今は緑のみずみずしい実ですが、皆さんが学校に来る頃にはどう変わっているでしょうか。楽しみにしておいてください。

8月19日(木) メダカが元気に育っています

画像1 画像1
 夏休み前から大事に育てていたメダカ。どうなっているかなと気になっている人も多いのではないでしょうか。安心してください。今、メダカは水槽ごと理科室に移動しています。毎日、来ている先生にえさをもらえるようになっています。今日は子メダカが1cm以上になったので大きい水槽にお引越ししました。夏休み明けには大きくなっているかな。楽しみですね。

8月19日(木)夏のお便り

画像1 画像1
 先日、双方向通信で学習した「夏のお便り」。覚えていますか。7月7日から8月6日までは「暑中見舞い」。何人かから暑中お見舞いのはがきをいただきました。ありがとうございます。さて、8月7日から8月いっぱいは「残暑見舞い」です。まだまだ暑いのに、なぜ8月7日には「残暑」なのでしょうか。8月7日は「立秋」。暦の上では、この日から「秋の気配が立つ日」とされているのです。まだまだ暑いですが、夏の中にもわずかな秋の気配を見つけていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
9/17 避難訓練(不審者対応)
9/20 敬老の日
9/21 全体練習(予備日)
委員会
9/22 全体練習(予備日)
ポラム
9/23 秋分の日