〜児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。〜

今日の給食「りんごのクラフティ」

今日は、デザートに「りんごのクラフティ」が登場しました。ほんのり甘い生地に、りんごの甘酸っぱい味がベストマッチ!子どもからおとなまで大好評の献立です。
家ではなかなか手作りのデザートを作る機会は、あまりないかもしれませんが、この週末に子どもと一緒に作ってみませんか?

(材料)
りんご(カット缶) 29g
小麦粉        4g
卵       4.42g
クリーム       8g
さとう        2g
コーンフレーク    3g

(作り方)
1.卵、クリーム、さとうを混ぜ合わせ、ふるった小麦粉、りんご(カット缶)を加えて混ぜる。
2.耐熱容器にコーンフレークを敷き、1を入れ、210度25分、オーブンで焼く。

りんご(カット缶)のかわりにミックスフルーツ(缶)にしてもおいしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数「左から〇人」と「左から〇人目」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月25日(火)
 1年生は算数で、「左から〇人目」の学習をしていました。黒板の前に6人のお友達が座って、担任の先生が「左から2人目はだれでしょう?」と問いかけます。
 子ども達は指でさしながら数えていって、わかったら手を挙げます。お友達の名前を答えてから、左から2人目の子が立って答え合わせをします。
 「左から〇個目」は順番を表しますが、「左から〇個」と問われれば全部を表すなど、「目」一つで問われている内容が変わります。ぜひお家で遊んでいるときや、スーパーにお買い物に行ったときなどに、「〜から〇個目」や「〜から何個」など問題を出してあげてください。

5年生 体育 「自己ベストのタイムを計ってみよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月25日(火)
 気持ちの良い青空のした、5年生の子ども達は体育で50m走をしていました。準備体操をして身体をしっかりとほぐしてから、ペアで軽く走って練習をします。
 最後は一人ずつ、50mを走るタイムを計りました。今日のタイムを参考にしてグループをつくり、これからリレーの学習をしていきます。
 リレーの見せ場は何と言ってもバトン・パスです。メンバーの息を合わせてバトンを上手くつないで、より早いタイムを目指します。

今日の給食「えんどうの卵とじ」

今日は年に一度の生のえんどうまめが登場しました。給食室で一つ一つさやから豆を取り出しました。その豆を茹でて、鶏のミンチと煮て味つけし、卵でとじました。今の季節しか食べられないえんどうまめ。苦手な児童もいましたが、みんなで旬の味を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「すっきりしましょう。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月25日(火)
 例年よりも関西も早く梅雨入りし、雨が降る日が多くなってきました。久しぶりに今日は気持ちのいい晴れの天気になり、休み時間や体育の時間には運動場から子ども達の明かり声が聞こえてきます。
 十三小学校は校舎の周りに木々も多く、子ども達が遊ぶ遊具の辺りは草原もあって、たいへん緑が多い学校です。自然から季節を感じられることはとても嬉しいことですが、反面これからの時期、どんどん草木も伸びるのでその手入れが大変です。梅雨の間の晴れ間となった今日は、管理作業員さんが草刈り機で草原の手入れをしてくださっていました。伸び放題になると見た目もきれいではありませんし、害虫などが発生しやすくなるという危険もあります。
 管理作業員さんは子ども達が安全に過ごせるように、学校の環境を整えてくださったり、設備の修理などをしてくださっています。日々、細やかに気を配ってくださっているので、十三小学校の子ども達は本当に幸せです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

十三小だより

家庭学習について

運営に関する計画

がんばる先生支援事業

安心・安全