「ノー残食デー」を実施しました![]() ![]() ![]() ![]() 「ノー残食デー」は、残食を減らす取組で、毎月、保健環境委員会でどの献立にするかを決めて、実施しています。 みんなが自分の食べられる量に調整して給食を食べました。 本日は、初めてパン献立で実施でしましたが、 普段のパンの残食率を大きく下回る結果となりました。 成長期である中学生は、必要な栄養素がたくさんあります。 これからも、しっかり食べて大きくなってほしいです。 女子バスケットボール部の活動について(大阪市秋季大会)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【大会結果】 1回戦 鶴見橋 44-41 田辺 2回戦 鶴見橋 47-34 今市 3回戦 鶴見橋 40-45 市岡 残念ながら3回戦敗退となってしまいましたが、ほとんどの時間帯を5人で戦い抜きました。 部員も少なく小柄なチームでしたが、大きな相手に果敢に挑みリングに向かう姿に顧問という立場ではありますが、感動しました。 入学当初から中心として活躍してきた3年生は今大会で引退です。 試合に勝つ喜びを後輩にしっかりと伝えてくれたと思います。 また緊急事態宣言が明けたら新チームを始動します。 保護者の皆様、1年生の頃から応援本当にありがとうございました。 今後も鶴見橋中学校女子バスケットボール部をよろしくお願いします。
|
|