本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南港光小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

今日の給食

9月22日の給食は「豚肉の甘辛焼き」「みそ汁」「オクラのおかかいため」です。肉料理は子どもたちに大人気です。
画像1 画像1

登場人物の気持ちを考えよう(6年生)

6年生は物語「海のいのち」の学習を進めています。6年生ともなると長い物語で読み取るのも大変です。よく読んでしっかりと考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かかしを作ろう(5年生)

5年生は住吉大社からいただいた稲を苗から育てています。稲穂が実りはじめて収穫が近くなりました。5年生はかかし作りに取り組んでいます。このかかしは校内に飾った後、住吉大社の御田で大切なお米を守ることになります。子どもたちはグループでアイデアを出し合い、楽しく作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

四角形をかこう(4年生)

4年生は平行四辺形など四角形について学習しています。2つの四角形の型抜きから平行四辺形をかいたり、コンパスを使ってひし形をかいたりして学習していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

9月21日の給食は「スープ」「フランクフルトのケチャップソース」「焼きかぼちゃ」です。ケチャップはフランクフルトによく合っていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校協議会

お知らせ

全国学力調査等・体力運動能力調査

いじめ・学校安心ルール

学習関連