学校を探検しよう(1年生)
1年生は学校探検で職員室や校長室、事務室など校内の各部屋に行きました。部屋の中を観察するだけでなく、教職員に質問をするなど言語力を伸ばす学習もしました。ていねいにあいさつするなど成長の様子がよくわかりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 電気を使って(4年生)
4年生は電気の学習をしていきました。電池でプロペラを回したり、電流計で電気の流れる向きを調べました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 円の面積を求めよう(6年生)
6年生は円の面積を求める学習をしました。円を扇形に細分し、長方形になるように並べ、面積の求め方を考えました。単に公式を覚えるのではなく、理論的に考えていく力をつけました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月 PTA役員会 7/5 19:00〜
7月5日(月)に令和3年度、はじめての役員会を行いました。役員紹介やこれからの活動内容の確認や意見交換などをしました。
今年度も、まだまだ感染予防対策をしながらの活動になりそうですが、こども達の笑顔を見ることができるように、役員一同、力を合わせて頑張りたいと思います。 保護者の皆様のご協力を、よろしくお願いします。 ![]() ![]() PTA委員総会
保護者の皆さま
平素は、本校PTA活動に、ご理解・ご協力いただきましてありがとうございます。 6月23日〜7月2日に、PTA委員総会を各委員会に分かれて開催し、無事終えることができました。お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。 今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 大阪市立南港光小学校 PTA ![]() ![]() |